てぃーだブログ › コミュニティおきなわまちづくり㈱公式ブログ › ■スタッフの手帖 › スタッフ手帖 No.60 (毎週月曜更新)

2013年12月24日

スタッフ手帖 No.60 (毎週月曜更新)

Merry Christmasキラキラ プレゼントニコニコ

ブログご訪問ありがとうございます☆

24・25日はチキンを食べる

研究員の赤嶺弓絵ですおすまし

みなさんは、どのようなクリスマスをお過ごしでしょうかひよこはてな



さて、今週の土曜日は、いよいよ

にしはら町こども放送局の取材日ですパソコン

今まで4回のワークショップをやってきましたが、

この取材の日のために子どもたちは、

取材の基本や西原町の歴史、機材の使い方などを学んできました。


そこて、今回のブログでは、

今週土曜日に開催する第5回にしはら町こども放送局の裏側を

チラッキョロキョロとお見せしますピカピカ


わたしたちスタッフは、こどもたちが取材し、撮影した素材を元に

西原町の魅力を発信する3分間の動画を編集・製作します。

そのために、約1ヶ月前から撮影現場の下見に行ったり、

シナリオ作成をしたりしています。


下記は、西原中学校の向かいにあるパン屋のピーターパンです。

パンを作り、販売しているおじさんはとても優しく、快く取材依頼に協力していただきました。

こどもたちから親しまれているパン屋さんですおすまし

スタッフ手帖 No.60 (毎週月曜更新) 

次に、西原ファームさんの畑です。

耕作放棄地の解消という課題に取り組み、

沖縄の伝統島野菜・在来種を守りたいという想いから

シマナーなどの島野菜を植えています。

取材当日は、シマナーの種から収穫までの過程を見ることができ、

また収穫体験もします。

さらに、収穫したシマナーを使い、

シマナーサーターアンダギーを作る体験もします♪赤

スタッフ手帖 No.60 (毎週月曜更新) 

次は、西原シティの一角にある製糖小公園です。

西原町が、さとうきびのまちだったことを忘れないために、

旧中部製糖の跡地に建設されました。

取材当日は、西原町役場でふれあい市が開催され

そこで、黒糖づくり体験ができるので、

その体験と、黒糖づくりに約30年携わってる方に取材をします。


スタッフ手帖 No.60 (毎週月曜更新)

最後は、運玉森です。

スタッフは、運玉森がある字桃原の桃原自治会へ行き、

自治会長やおじいさんたちから、

戦前や戦後の運玉森の様子や当時の生活についてお話を聞いてきました。

当日は、運玉森近辺にお住まいの方が6名ほどいらっしゃり、

取材にご協力していただきます。


スタッフ手帖 No.60 (毎週月曜更新)

スタッフは、日々必死になって、準備をすすめています 笑汗

当日は、時間通りにすすむか等さまざまな不安がありますが、

下見で現場にいき、そこで取材に協力していただける方のお話をきくと

それぞれの熱い想いに感動し、早くこどもたちに会わせたいと思うのです。

当日は、無事故で無事にそれぞれのチームが取材を終えれるよう、

弊社スタッフは、精一杯頑張ります。

動画の完成をお楽しみにぃ~キラキラ ベー

ちなみに、こどもたちが取材し、撮影した動画は、

3月2日の動画コンテスト~いいね、にしはら映像祭~で上映されますキノコ
場所:サンエー西原シティー催事場(エディオンコート側)
時間:13時半開演
    14時~16時




同じカテゴリー(■スタッフの手帖)の記事

Posted by コミュニティおきなわまちづくり株式会社 at 23:33│Comments(0)■スタッフの手帖
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。